« 繁忙期も通常のペースに 優勝 » 1cm × 100日 = 100cm(1m) 01月25日 更新 ある程度の間隔をあけて店を訪問すると「以前と違う」と思うことが多々ある。 良い事もあるが悪くなっている事の方が多い。 毎日、一日1cm店のレベル、思いが下がると100日で100cmつまり1メートル下がったレベルになる。 その店に入った瞬間にお客様は感じる。感じ取ってしまうのだ。 毎日たかが1cmだから現場の人は気づかない場合もあるが、社員や職位の高い順から異変に気付き、1cmの段階から全員に伝えなければならない責任がある。 また、それを具体的にゴールを決め、D.D.C.C.で改善を進め、それに基づいた行動力、コミュニケーション力を身につけなければ「お客様も不幸」、「働く仲間」も幸せにはなれません。 最近私が強く感じている事は 1)Eパークをお客様に触らせる → 必ず言葉を掛ける。従業員が行う 2)髪型 → いつの間にかグレーゾーンはOKとなっている。私たちの店は三世代がご利用して頂けるお店。どの世代からも清々しい清潔感が第一。おしゃれは第二。髪の色、後ろ髪はえりにかからない。前髪はマユの上まで。頭を強く上下・左右に振っても動かないが基本です。各責任者は即行動せよ。 3)元気・活気のある店にして下さい。(お客様の立場で) 平成28年1月25日 丸山 耕市
ある程度の間隔をあけて店を訪問すると「以前と違う」と思うことが多々ある。
良い事もあるが悪くなっている事の方が多い。
毎日、一日1cm店のレベル、思いが下がると100日で100cmつまり1メートル下がったレベルになる。
その店に入った瞬間にお客様は感じる。感じ取ってしまうのだ。
毎日たかが1cmだから現場の人は気づかない場合もあるが、社員や職位の高い順から異変に気付き、1cmの段階から全員に伝えなければならない責任がある。
また、それを具体的にゴールを決め、D.D.C.C.で改善を進め、それに基づいた行動力、コミュニケーション力を身につけなければ「お客様も不幸」、「働く仲間」も幸せにはなれません。
最近私が強く感じている事は
1)Eパークをお客様に触らせる → 必ず言葉を掛ける。従業員が行う
2)髪型 → いつの間にかグレーゾーンはOKとなっている。私たちの店は三世代がご利用して頂けるお店。どの世代からも清々しい清潔感が第一。おしゃれは第二。髪の色、後ろ髪はえりにかからない。前髪はマユの上まで。頭を強く上下・左右に振っても動かないが基本です。各責任者は即行動せよ。
3)元気・活気のある店にして下さい。(お客様の立場で)
平成28年1月25日 丸山 耕市