« まるやま喜多方店|まるやまの日替わりごはん かつ丸福島西バイパス店|秋のとんかつ茶漬け » 1119号 09月09日 更新 儲かることよりいい仕事をしましょう。 ●い(良)い仕事とは ①お客様が喜ぶこと(楽しいこと、満足すること) ②働く仲間喜ぶこと ③創意と工夫+労働生産性UP ●マルズの優先順位 ①お客様②働く仲間③地域社会・お取引先 この優先順位の①お客さまと②働く仲間が反対になっている店や人のお客様評価、ご奉仕高が著しく悪くなっている。当たり前ですがお客さまより仲間の都合優先の店にあなたは行きますか?「この人はここまで」「この人は厨房・ホールだから」?しかしマルズでは「全員がおもてなし担当」です。「おもてなし担当」の思い、ハートがある商品が「マルズの商品」なのである。 最近は「商品レベル」をきちんと維持できているだろうか。「妥協」はしていないだろうか。 「見える化」「多機能化」10分かかっていたら9分へ、10人でやっていたら9人へ、1か月で覚えていたら25日で、そのための「PDCA+仕組み他(継続性・チェック化)」である。 令和元年 9月9日 丸山 耕市
儲かることよりいい仕事をしましょう。
●い(良)い仕事とは
①お客様が喜ぶこと(楽しいこと、満足すること)
②働く仲間喜ぶこと
③創意と工夫+労働生産性UP
●マルズの優先順位
①お客様②働く仲間③地域社会・お取引先
この優先順位の①お客さまと②働く仲間が反対になっている店や人のお客様評価、ご奉仕高が著しく悪くなっている。当たり前ですがお客さまより仲間の都合優先の店にあなたは行きますか?「この人はここまで」「この人は厨房・ホールだから」?しかしマルズでは「全員がおもてなし担当」です。「おもてなし担当」の思い、ハートがある商品が「マルズの商品」なのである。
最近は「商品レベル」をきちんと維持できているだろうか。「妥協」はしていないだろうか。
「見える化」「多機能化」10分かかっていたら9分へ、10人でやっていたら9人へ、1か月で覚えていたら25日で、そのための「PDCA+仕組み他(継続性・チェック化)」である。
令和元年 9月9日 丸山 耕市