« 第1023号 第一にお客様 第1025号 2017年の漢字『差』 » 第1024号 五か条 決めました 12月04日 更新 100%やることに決めました。(かつ丸いわき鹿島街道店ES) 1.声をそろえる お客様が入退される時は皆で声を揃え、活気ある店舗にします。 2.料理最優先 優先順位を考え、提供時間を厳守する。 3.笑顔で会釈(いつでも、どこでも、誰にでも) お客様とすれ違う時は、ストップザモーションして会釈。スタッフ同士も行い、良い雰囲気づくり。 4.中間バッシング時のお声がけ お客様にゆっくり快適に過ごして頂けるように、お茶のおかわりの声かけをする。 *丸山よりアドバイス・・・最終の注文がテーブルに来た時、つまり伝票を置く時に必ず「ごゆっくりお過ごしください」と声をかけること。この「ごゆっくり」の声かけトレーニングを毎朝すること 5.ご予約のお客様の名前を必ず1回以上呼ぶ ご予約のお客様には ご案内時「○○様 ご案内します」と必ずいうこと。 今までの「続かない鹿島」から「続ける鹿島」に変えていきます。(ES) 人も企業も店舗も 価値を産み続けないと お客様から退場を命じられる。 人も企業も店舗も 価値を産み続けると 永遠にお客様から必要とされます。 平成29年12月4日 丸山 耕市
100%やることに決めました。(かつ丸いわき鹿島街道店ES)
1.声をそろえる
お客様が入退される時は皆で声を揃え、活気ある店舗にします。
2.料理最優先
優先順位を考え、提供時間を厳守する。
3.笑顔で会釈(いつでも、どこでも、誰にでも)
お客様とすれ違う時は、ストップザモーションして会釈。スタッフ同士も行い、良い雰囲気づくり。
4.中間バッシング時のお声がけ
お客様にゆっくり快適に過ごして頂けるように、お茶のおかわりの声かけをする。
*丸山よりアドバイス・・・最終の注文がテーブルに来た時、つまり伝票を置く時に必ず「ごゆっくりお過ごしください」と声をかけること。この「ごゆっくり」の声かけトレーニングを毎朝すること
5.ご予約のお客様の名前を必ず1回以上呼ぶ
ご予約のお客様には ご案内時「○○様 ご案内します」と必ずいうこと。
今までの「続かない鹿島」から「続ける鹿島」に変えていきます。(ES)
人も企業も店舗も 価値を産み続けないと お客様から退場を命じられる。
人も企業も店舗も 価値を産み続けると 永遠にお客様から必要とされます。
平成29年12月4日 丸山 耕市